こんにちは。櫛井です。
2008年2月21日(木)に東京・銀座のアップルストアにて「CSS Nite in Ginza, Vol.22」が開催され、私と佐々木で話をしてきました。
今回はその模様をお届けしたいと思います。
会場の銀座アップルストア。

タイトルは、
「livedoor ディレクターBlogを書いている私達が語る、
ウェブディレクターって素晴らしい!という話」です。

定員84名の会場は満席で、立ち見の方も現れるなど大盛況でした。
(あとで聞いたところ、総参加者数は、148名にも上ったとのことです)

私は、
1)ウェブディレクターの仕事ってどんなもの?
2)livedoorディレクターBlogを運用していて感じていること
という2つのテーマで話をしました。

【動画 1/3】
【動画 2/3】
【動画 3/3】
佐々木は、
「livedoor Blog」の開発・運用体制(次世代の開発スタイル)という話をしました。

【動画 1/3】
【動画 2/3】
【動画 3/3】
イベントから4日が経った現在でも多くの反響をもらっている状況で、嬉しい限りです。ウェブディレクターをしている方も、そうでない方にも好評だったようで、ホッと胸をなでおろしているところです。
関係者のみなさま、お集まりいただいた皆様、どうもありがとうございました。
関連リンク
フォト・ギャラリー - CSS Nite 公式ブログ
関連資料と音声 - CSS Nite 公式ブログ
「CSS Nite in Ginza, Vol.22でしゃべってきました」 - 佐々木の個人Blog
「CSS Niteでお話してきました」 - 櫛井の個人Blog
写真撮影 : 岡田陽一氏
動画撮影 : トレビアンニュース
2008年2月21日(木)に東京・銀座のアップルストアにて「CSS Nite in Ginza, Vol.22」が開催され、私と佐々木で話をしてきました。
今回はその模様をお届けしたいと思います。
会場の銀座アップルストア。

タイトルは、
「livedoor ディレクターBlogを書いている私達が語る、
ウェブディレクターって素晴らしい!という話」です。

定員84名の会場は満席で、立ち見の方も現れるなど大盛況でした。
(あとで聞いたところ、総参加者数は、148名にも上ったとのことです)

私は、
1)ウェブディレクターの仕事ってどんなもの?
2)livedoorディレクターBlogを運用していて感じていること
という2つのテーマで話をしました。

【動画 1/3】
【動画 2/3】
【動画 3/3】
佐々木は、
「livedoor Blog」の開発・運用体制(次世代の開発スタイル)という話をしました。

【動画 1/3】
【動画 2/3】
【動画 3/3】
イベントから4日が経った現在でも多くの反響をもらっている状況で、嬉しい限りです。ウェブディレクターをしている方も、そうでない方にも好評だったようで、ホッと胸をなでおろしているところです。
関係者のみなさま、お集まりいただいた皆様、どうもありがとうございました。
関連リンク
フォト・ギャラリー - CSS Nite 公式ブログ
関連資料と音声 - CSS Nite 公式ブログ
「CSS Nite in Ginza, Vol.22でしゃべってきました」 - 佐々木の個人Blog
「CSS Niteでお話してきました」 - 櫛井の個人Blog
写真撮影 : 岡田陽一氏
動画撮影 : トレビアンニュース
コメント