こんにちは、ジェイ・リスティングの小川です。

今回は、皆さん意外に調べていない人が多い、検索回数の調べ方について解説していきたいと思います。検索回数が絶対な指標ではありませんが、キーワードの市場規模が把握できるため、ぜひご一読いただけると幸いです。

検索回数って何で把握しとくべきなんだっけ?


まずは結論から。市場の規模感を図るために有効だから、です。

検索回数を把握すれば、どれくらいの人数規模にリーチできるか、が分かります。加えて、ビジネスの収益性も分かります。

例えば、EC などの商品販売ページであれば、サイトがある特定のキーワードでCVR (コンバージョン率) が分かっていれば、キーワードの検索回数を把握することで、おおよそ収益性が見えてきます。また、売上目標を決める場合、市場規模を事前に理解することでより精度の高い事業計画を練ることができます。

どうやれば検索回数が分かるの?


本題の調べ方ですが、各種ウェブツールを使うと簡単に把握できます。有名なところでいうと、などが多く利用されているようです。

他にはクロスリスティングより有料会員制の検索数調査ツール「キーワードウォッチャー」もあります。アカウントを持っている方は、Yahoo! リスティング広告や Google AdWords の管理画面からも検索回数を把握することができます。

今回は誰にでも無料でできる Google AdWords キーワードアドバイスツールの使い方を解説していきます!

Google AdWords キーワードアドバイスツールの具体的な利用方法


まずは、サイトへアクセスしてみましょう!

サイト URLは「https://adwords.google.co.jp/select/KeywordTolExternal」となります。

google_1

1 に調べたい検索キーワードを入れ、2 に入力欄上に出ている画像の文字列を入力し、取得ボタンをクリックします。しばらく待っていると下記のようにキーワードと検索回数の対照表が出てきます。

google_2

1 は、
「列にはキャンペーンの国や言語のターゲット設定 (地域や都市をターゲットとする場合は国のみ) に基づくデータが表示されます」
(※アドワーズ広告ヘルプより引用)

2 には、
「すべての国と言語のトラフィックが表示されます」
(※アドワーズ広告ヘルプより引用)
ヘルプを参照すると上記のようになりますが、1 はデフォルトですべての国と言語のトラフィックが表示されるよう設定がされているため、1 は指定月の月間検索回数、2 は平均的な月間検索回数と見ていただくといいかと思います。

また、注意すべき点としては、検索結果のデフォルト設定が「部分一致」となっているため、特定キーワードのみの検索回数を知りたい場合は 3 のプルダウンメニューにて「完全一致」を設定してください。

最後に


ウェブに限らず、事前に市場規模を把握するのはビジネスを考える上で非常に重要です。検索ボリュームで見えてくる市場規模もありますので、ぜひあなたのビジネスにお役立てください。