スマートフォングループの藤村です。
前回 (昨年12月) のディレクターブログの最後に「ライブドアによるコンテンツ系サイトの立ち上げ&運用について書ければ」で締めましたが、さっそくスマートフォンのコンテンツ系サイト第一弾を立ち上げましたので、立ち上げの経緯等を紹介させていただきます。

デコメ・壁紙共有サイト「デコポスト」


デコポストのトップ画面
デコメ/壁紙共有サイト「デコポスト」のトップ画面

前回のディレクターブログのエントリーの後、スマートフォングループの中で、スマートフォンプレゼン大会なる企画コンペが開催され、私がエントリーした企画が採用されましたので、さっそくサイトを立ち上げる運びになりました。

私が企画したのは、「デコメ/壁紙の共有サイト」の立ち上げです。すでにガラケーでは主流のデコメール系のサイトになります。ユーザーはスマートフォンから、メーラーを使って素材を投稿可能で、他の人が投稿した素材をダウンロードすることもできます。

デコメのイメージ
デコメを使えば、このようにメールを自由に装飾できます

最新のAndroid端末の標準メーラーにデコメ機能がデフォルトで実装されるようになったことから、これから一気に市場が盛り上がると踏んで、デコメサイト「デコポスト」の立ち上げを企画しました。

投稿形式を選択したのは、ガラケーのデコメ系勝手サイトでの、ユーザー主導で制作されている素材のクオリティの高さに感動し、なおかつガラケーのデコメ市場で、今、一番盛り上がってるスタイルで、ガラケーからの乗り換えの多いであろう、スマートフォン市場にもフィットすると思ったからです。

デコメ市場にビジネスチャンスあり


アプリ・電子書籍・音楽等の、数あるコンテンツの中で、デコメを選択した理由? それは私が現状のスマートフォンにおけるデコメ市場に違和感を感じたからでした。

現在一番デコメ市場が盛り上がっている、ガラケーにおけるデコメサービスは、「ユーザーが目的の素材を最短でダウンロードできる」ことを最優先にしてサイトが作られています。

ただ、現状のスマートフォン向けのデコメサービスは、メーラー装備のアプリ及び、アプリ内での素材有料販売に終始し、ユーザーが目的の素材にたどり着けない不満点がありました。
※Androidでは、未だキャリア課金が整備されておらず、キャッシュカードを持っていないユーザーは素材を購入できません。

アプリに対するレビューも「素材が少ない」「ほしい素材がない」といった感想が大半を占めており、私はこの部分にビジネスチャンスを感じました。ユーザーが自由に欲しい素材をダウンロードできるサイトこそ、この市場で一番需要があるのではないかと考えました。

また、スマートフォンのサイトはPCベースであり、PCのノウハウは必須です。ライブドアの場合、ブログ・ニュース等のPCで強いメディアを抱えており、そのままスマートフォン向けにサイトを最適化することで、そこからユーザーを流しこめるというメリットもありました。

livedoorポータルトップlivedoorニュース
PCベースでスマートフォンに最適化された
livedoorポータルトップ (左) と livedoorニュース (右)

デコメ市場の競合として予想される、ガラケーのデコメ運用会社は、ほぼ、モバイルベースの為、トラフィックゼロからのスタート。ライブドアには、長年のPCの運用ノウハウの蓄積もあることもあり、この領域で「勝てる」と踏みました。

そして、キックオフから約1カ月という怒涛のペースで、リリースすることになります……

3月にリリースを求められた理由


まず、デコメサイトを立ち上げることが決まったのが、1月中旬。その地点で、まず、3月3日のリリース日が設定されました。

3月・4月は、卒業・入学シーズンが重なることもあり、モバイルの端末の買い替え需要が集中します。年末年始とあわせて、この2シーズンが、モバイルの書き入れ時といわれています。

今年は、ドコモ、AUという携帯キャリアが積極的にAndroid端末をリリースすることもあり、これまで以上に、ガラケーから、スマートフォン端末への買い替えが進むと思われますので、なんとしても3月の早いタイミングでのリリースが必須目標として設定されました。

リリースまでの道のり、そして運用フェーズへ


まず、リリースを3月3日に設定された中で、ただちにデザイナー・エンジニア・マークアッパーのアサインが行われ、私が、サイトの構成書を作って、1月末にキックオフを行いました。

今回制作するのは、スマートフォン市場で前例のない、デコメ/壁紙の共有サイトです。過去、したらば掲示板のスマートフォン版の立ち上げを担当し、スマートフォン版のLDトップとニュースの運用した経験が生き、UI設計・仕様等の作成も比較的早くに済みました。

エンジニア・デザイナー側の意見を取り入れたキックオフ後に、3月3日にリリースすべく、様々な部分での調整が必要でした。たとえば、デザイン⇒開発⇒コーディングと進めるにつれて、リアルタイムで機能を削ってたり、縮小したりしていきました。結果的に、当初の予定通りリリースがすることができました。

3月3日リリース後に運用フェーズに入りました。Google Analyticsで、すべてのページのPV/UUとすべてのリンクにクリックカウントを仕込ませ、数値を追いかけながら運用しています。

リリースから1月経過し、会員数も増えてきて、ようやくユーザーの傾向等が見えてきたところです。運用はここからが本番です! 次回は「デコポストの運用の道のり」についてかければよいかと思います。

ライブドアでは、スマートフォンのコンテンツ系サイトの運用ができるディレクターを募集しています。