こんにちは。薮田(@yabucccchi)です。
先日、盛大に行われましたウェブディレクターミートアップ。
総勢230名を超える応募者の中、無事終了いたしました。
参加いただきました、WebディレクターやWebプロデューサーのみなさま、本当にありがとうございました。
会場の様子をフォトレポートとしてアップいたしましたので、ご覧ください。
【場所】株式会社ミクシィ

今年は株式会社ミクシィ様、Find Job!様にご提供いただきました。普段なかなか足を踏み入れることがないので、会場に入れるだけで喜んでもらえてたようですね。





今回は新たな取り組みとしてチーム対抗のクイズ大会を実施いたしました。以前から「交流するきっかけになる企画がほしい」との声をいただいていたので、インターネットに関するクイズをみんなで考えてもらおうという企画を組んでみました。
もちろん携帯電話、スマートフォンで調べるのは禁止!

問題の難易度が高かったようですが、
その分みんなでワイワイいいながら楽しんでもらったようですね。


少し、出題された問題をご紹介します!
問題:ARPUの正式名称を英語で答えなさい。
問題:thinkpadのキーボードにある赤い丸。アルファベット何と何と何の間にある?
問題:以下は国別コードトップレベルドメインです。国名を答えてください。
問題:値段の高いもの順に並べ替えてください
問題:EVERNOTEのロゴを描いてください。
などなど。みなさんわかりますか?
EVERNOTEのロゴなんかは、みんな苦悩している様子がうかがえます。

EVERNOTEのロゴの珍回答集は、941のブログに載っているのでよかったら見てくださいね。
そして、おなじみとなりました『WebディレクターLightning Talk』。
昨年以上にみなさんのレベルがアップしていて、おもしろかったです!
『iPhoneアプリ「エキサイトニュース」で分かった、スマートフォンで良く読まれるニュース』エキサイト株式会社 岡田英之

『愛しさと切なさとヴィジョン〜FBを使った運用チームの作り方を添えて〜』村式株式会社 重松泰斗

『Agile + UX』楽天株式会社坂田一倫

『Web デザイナーが Agile 開発チームに入ると変わること20くらい』株式会社 Aiming 勝島真悟

『そういえばザ・インタビューズってどうなったの?』株式会社paperboy&co. 蛭田悠介

『Webディレクターと広報の両方を経験した今だから言えること』頓智ドット株式会社 康淳姫(かんすに)

『25歳リア充女子はどうやってネットサービスを作るのか』株式会社サイバーエージェント 永山 瑛子

『webディレクターがシステム制作会社から広告制作会社に転職してみた』株式会社アマナインタラクティブ 松葉 忍

『SNSとソーシャルゲーム以外のGREE』グリー株式会社 簗島 亮次
※写真NGのため掲載しておりません。
一番票を集めた人にはiPad2が送られます!(提供:株式会社paperboy&co)
1位は頓智ドット株式会社の康さん!おめでとうございました!

最後に。
今年は、ミクシィ株式会社、FindJob、株式会社paperboy&co.、株式会社ライブドアにご協力いただきました。みなさま本当にありがとうございました。また、参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
これからも現場のWebディレクター、Webプロデューサーが交流し、ノウハウやこの職種ならではの悩みを相談する情報交換の場をつくっていきます。会社の垣根を越えてこの職種の人たちやWeb業界全体の活性化につながればと思います。
来年またお会いしましょう!
先日、盛大に行われましたウェブディレクターミートアップ。
総勢230名を超える応募者の中、無事終了いたしました。
参加いただきました、WebディレクターやWebプロデューサーのみなさま、本当にありがとうございました。
会場の様子をフォトレポートとしてアップいたしましたので、ご覧ください。
【場所】株式会社ミクシィ

今年は株式会社ミクシィ様、Find Job!様にご提供いただきました。普段なかなか足を踏み入れることがないので、会場に入れるだけで喜んでもらえてたようですね。
【タイムテーブル】おかげさまで過去最大の参加人数でした。みなさんいろんな方と交流していただけたようですね。名刺交換はもちろん、久しぶりの再開等、色々な交流が見受けられました。
19:00 開場
19:30 乾杯/交流会開始
20:00 インターネット大好き選手権(クイズ大会)
21:10 WebディレクターLightning Talk
22:30 閉会





今回は新たな取り組みとしてチーム対抗のクイズ大会を実施いたしました。以前から「交流するきっかけになる企画がほしい」との声をいただいていたので、インターネットに関するクイズをみんなで考えてもらおうという企画を組んでみました。
もちろん携帯電話、スマートフォンで調べるのは禁止!

問題の難易度が高かったようですが、
その分みんなでワイワイいいながら楽しんでもらったようですね。


少し、出題された問題をご紹介します!
問題:ARPUの正式名称を英語で答えなさい。
問題:thinkpadのキーボードにある赤い丸。アルファベット何と何と何の間にある?
問題:以下は国別コードトップレベルドメインです。国名を答えてください。
- .kr
- .ly
- .ch
- .vn
- .aq
問題:値段の高いもの順に並べ替えてください
- mixiプレミアム月額料金
- GREE 釣りスタのアイテム 仙人のエサの価格
- Yahooプレミアム会員費 月額料金
- レンタルサーバー ロリポップのチカッパプラン(13GB1カ月)
- スターバックス コーヒー SHIBUYA TSUTAYA店 の最低時給
問題:EVERNOTEのロゴを描いてください。
などなど。みなさんわかりますか?
EVERNOTEのロゴなんかは、みんな苦悩している様子がうかがえます。

EVERNOTEのロゴの珍回答集は、941のブログに載っているのでよかったら見てくださいね。
そして、おなじみとなりました『WebディレクターLightning Talk』。
昨年以上にみなさんのレベルがアップしていて、おもしろかったです!
『iPhoneアプリ「エキサイトニュース」で分かった、スマートフォンで良く読まれるニュース』エキサイト株式会社 岡田英之

『愛しさと切なさとヴィジョン〜FBを使った運用チームの作り方を添えて〜』村式株式会社 重松泰斗

『Agile + UX』楽天株式会社坂田一倫

『Web デザイナーが Agile 開発チームに入ると変わること20くらい』株式会社 Aiming 勝島真悟

『そういえばザ・インタビューズってどうなったの?』株式会社paperboy&co. 蛭田悠介

『Webディレクターと広報の両方を経験した今だから言えること』頓智ドット株式会社 康淳姫(かんすに)

『25歳リア充女子はどうやってネットサービスを作るのか』株式会社サイバーエージェント 永山 瑛子

『webディレクターがシステム制作会社から広告制作会社に転職してみた』株式会社アマナインタラクティブ 松葉 忍

『SNSとソーシャルゲーム以外のGREE』グリー株式会社 簗島 亮次
※写真NGのため掲載しておりません。
一番票を集めた人にはiPad2が送られます!(提供:株式会社paperboy&co)
1位は頓智ドット株式会社の康さん!おめでとうございました!

最後に。
今年は、ミクシィ株式会社、FindJob、株式会社paperboy&co.、株式会社ライブドアにご協力いただきました。みなさま本当にありがとうございました。また、参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
これからも現場のWebディレクター、Webプロデューサーが交流し、ノウハウやこの職種ならではの悩みを相談する情報交換の場をつくっていきます。会社の垣根を越えてこの職種の人たちやWeb業界全体の活性化につながればと思います。
来年またお会いしましょう!
コメント